進捗微、これからの予定

やりたいことを列挙してみよう、振り返ろう

①制作過程SNSにアップ

②インスタで販促

③方向性の確定と伝達

④いっぱい作る

⑤宣伝、営業

①について

『できるのにやっていない』

→めんどくさいだけ→作る時間と再生数でやる気ダウンしてる→🌟ショート動画にして短時間で作ってみる

②について

→販促商品がない→🌟今あるものをしっかり作品撮りして推す

③について

『“お気持ち”ではなく仕事』

→大切にしてることはあるけど仕事は仕事、生活(お金)のために作っているという大前提を伝えたい

気持ちは大切、でも仕事としてやりたい

衣装作家として稼げるようになりたい→何故ならば完全在宅が夢であり服を作れるから

④について

→怠けてしまう→その日のゴールを決めれてない→🌟ゴールの細分化

⑤について

narikiri等サイトで自分で仕事を掴んでいく、声掛けしていく

→恥ずかしくて宣伝してなかった、納期と戦う覚悟がなかった→🌟戦う覚悟

改めて書くと、夢の具現性が落ちてるから動画を作りつつ考えて伝えていこうかな

動画も『商品』を知ってもらう(雰囲気重視)と『作り手の気持ち』を知ってもらう(文字多い)で構成して行こう

わたしの夢は、

『完全在宅で手取り30万』

在宅でできることは服を作ること、絵を描くこと

服の中でも好きなアイドル衣装を作る作家になりたい、なる

仕事として、納期があるものとして向き合っていく

🌟インスタのアカウントでアイドル衣装、ヘッドドレスをオーダー承り→制作の流れを作る

そのためにとりあえずのゴールは、

🌟1本/週 short動画作り

🌟2月中旬~narikiriで仕事とる(目標1ヶ月納品)

🌟インスタフォロワー100人

でやってみよう

いちばん苦手なSNS集客が不安だけど、とにかく自分が可愛いと思うものを作って上げていく、🌟数こなしていく

今までの私ができなかった

『作り、発信し続ける』

今の私ならできる、今年の私は違う

行動あるのみでやってみよう

とにかく作ろう、そんな1年にしよう

朝改めてまとめノートに書こう✐☡

タイトルとURLをコピーしました